SPORTS&FASHIONブランドの想いと、ユーザーの「もっと」をつなげる
スポーツを
楽しむ
すべての人を
支えること
スポーツ用品の総合商社
勝つためには、自分にあった道具に出合うことも欠かせない条件。メーカーのこだわりが、それを求めるユーザーにちゃんと伝わるように、私たちはどう動けばいいか。メーカー・小売店・ユーザーがつながるように、日々考えながら動く。
だから、同じ日はない。だから、おもしろい。
スポーツ用品の総合商社とは
伝説づくりを
影で支える
ブランディング・販促サポート
たとえば、上質なカンガルーレザーを使ったメイドインジャパンのスニーカーとして、脚光をあびる「SPINGLE」。
そのブランド立ち上げから、険しい道のりをともに歩んできたことが、私たちの誇りだ。
「SPINGLE」ブレイクのストーリー
世の中を
ワクワク
させたい
店舗ディスプレイ
商品を納品して終わりじゃない。むしろ、そこからが勝負。
商品がイキイキ輝いてくれるように、ディスプレイについてもどんどん提案する。お店がめざす方向性と、主役である顧客目線を大切に。実際のディスプレイもお手伝いしながら、いちばんワクワクしているのは自分だったりして。
グラウンドの
声に
耳を
かたむける
商品開発サポート
学校の部活動に足をはこび、販促活動をしながら、選手たちの悩みを聞いたりアドバイスするのも大切なしごと。そして、グラウンドでしか得られない情報が、メーカーの商品開発を大きく後押しすることになる。
イベント
当日の朝。
新風を吹かせるつもりで
イベント企画運営
たとえば、当社がメインで取り扱うベースボールギアが、新商品をお披露目する日。
心地よい緊張感とともにイベントの幕が開く。商品とユーザーの出合いの場をつくり、ブランド世界観に共感してもらえるように。作り手の思いをよく知る私たちだから、サポートできることはたくさんある。
一足のシューズから、
人生が変わる
こともある
アパレル✕スニーカーのコラボレーション
つねに時代の先頭を走る、アパレルブランド。彼らが見据えるステージもワンランク先にある。彼らが提供したいのは、単なるシューズではなく、そこから始まる人生の拡がりや未来への希望だ。
スポーツブランドとの深い関わりのなかでイモトが培ってきた視点が、これからのコラボビジネスを支えていく。
コラボ商品ができるまで