変わっていくべきことと、
変えてはいけないもの

代表取締役会長

代表取締役会長井本忠嗣

勝ち負けではなく趣味として楽しむスポーツ。
健康を目的としたスポーツ。 ファッションとして楽しむスポーツ…。
今やスポーツは実際にプレイするだけでなく、 ライフスタイルにまでその価値を広げ、 旧来の概念ではくくれないものとなっています。
こうした多様化するニーズに対して、常に最適な提案を行うために必要なものは何か。

私たちはその条件が2つあると考えます。
ひとつは「変化すること」 時代のニーズや価値に合わせて変化しなければ、高品質の商品・サービスを提供できません。
そのために私たちはローコストオペレーションの徹底や柔軟な社内体制構築、消費ニーズを予測した新カテゴリー商品と売り場提案、さらには自社ブランドの確立など、慣習、概念、業務領域にとらわれず様々な挑戦と変化を行い、常に満足いただけるサービスをお届けできる体制を整えています。

そして、もうひとつは「変わらないこと」 それは私たちの創業以来変わらぬ基本理念である「お取引先さまとの共生共栄の精神」。
いかに時代や業界が激しく動こうとも、私たちをご支持いただくお取引先さまには誠心誠意対応し、共にこの業界を支え共に成長してゆくことをここにお約束いたします。

私たちはこのように「変わるべきもの。変わらないもの」をしっかりと見据え、 スポーツの楽しさを伝えることのできる商品や価値をより多く提供できる企業でありたいと考えています。

今後とも変わらぬご愛顧のほどを、よろしくお願い申し上げます。

社長ごあいさつ

代表取締役社長

代表取締役社長大久保雄二

私たち株式会社イモトは常に挑戦し、成長し続けるスポーツの魅力に心を打たれ創業いたしました。現在はスポーツの枠を超え、多様な商品を通じて人々の心をゆたかなものにすることへと事業は拡がってきました。

これまでの歴史のなかで私たちがいつも胸に抱いていたのは、取り扱う商品たちに新しい価値を生み出してあげること。そして、その商品たちのすばらしさをできるだけ多くの方に伝えていきたいということ。
これからもその思いが変わることはありません。
従来の考えにとらわれず新しい発想を取り入れ、未来の予測に焦点を置く「フィードフォワード」に、これからもこだわりたい。私たちの考え方、行動の結果として、新たな価値観が生まれる。新しいブランドの花が咲く。それが人々の心をさらにゆたかなものにすることができれば、これ以上の達成感はありえないでしょう。

未来に向かったアイデア出しに悩みながらも、ポジティブな姿勢を貫けるよう、社員一同精進してまいります。